信越化学(2021年6月14日)

NTTデータと似たようなことになってしまいました。

スポンサーリンク

投資成績サマリー

2021年

勝ち負けトータル
811091
損益(円)3224671-1803063044365

全体

勝ち負けトータル
18850238
損益(円)8726205-15398967186309

取引記録(損益には手数料を含む)

No.買/売数量約定日損益(円)
1買い1002021/6/142021/9/311709
2買い2002021/6/232021/9/3129218

損益合計:140927円

当時の考え

取引開始

以下の判断で買いを入れた

  • 上昇傾向
  • 長期線付近で反発して上昇する

長期線を越えて下落したためリカバリーのナンピンをしました。

確定

含み損が相殺されたタイミングで確定しました。

反省

買いを入れたタイミングは悪くなかったと思いますが、リカバリー後の動きが良くなかったです。

図赤②のリカバリーの数日後に長期線で陰線が出たタイミングで確定するべきでしたが、さらに上昇することを願ってタイミングを逃してしまいました。

確定については2ヶ月程含み損を抱えていたため、利益になって安心したことで確定してしまいました。

後数日持っていればものすごい利益になったのですが、下落から急に上昇に転じたため、上昇がいつまで続くのかわからなかったです。ゆっくり上昇・下落してくれると様子を見ながら取引できるのですが、値動きが急だと反発も急になることが多いため慌てて取引しがちです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました