リカバリーできる時と、損切りするべき時を見極めないとどんどんダメージが大きくなって取り返しがつかなくなります。
投資成績サマリー
2021年
勝ち | 負け | トータル | |
数 | 50 | 7 | 57 |
損益(円) | 2018596 | -156167 | 1862429 |
全体
勝ち | 負け | トータル | |
数 | 157 | 47 | 204 |
損益(円) | 7520130 | -1515757 | 6004373 |
取引記録(損益には手数料を含む)
No. | 買/売 | 数量 | 約定日 | 損益(円) | |
1 | 買い | 200 | 2021/3/25 | 2021/5/18 | -98873 |
2 | 買い | 500 | 2021/4/15 | 2021/5/18 | -132289 |
3 | 買い | 700 | 2021/4/27 | 2021/5/18 | 63423 |
4 | 買い | 1400 | 2021/5/7 | 2021/5/18 | 122583 |
損益合計:-45156円
当時の考え
取引開始
以下の判断で買いを入れた
- 上昇傾向
- 長期線付近で反発して上昇する
- ある程度陰線が発生した後の陽線で上昇する
リカバリーのためナンピンしていますが、図赤④についてはどうしても損失を減らしたくて勢いでナンピンしています。
確定
7000円の節目付近まで上昇して下落した様に見え、この辺りが限界だと考えて確定しました。
反省
買いを入れたこと自体は悪く無かったと思います。ただいつもあまり考えずにナンピンしてリカバリーしているので、今回もナンピンしましたが全然上昇せず含み損がどんどん大きくなってしまいました。
なんでもかんでもナンピンするのではなくきちんと損切りすることも考えるべきでした。
確定した後、一時的に上昇して長期線付近まで戻ったのでもう少し待てれば良かったのですが、ナンピンし過ぎて含み損が大きくて精神的に耐えることができませんでした。
コメント